ナンを愛する魔法使い☆Kラビのマジカルダーツmagicaldarts

Kラビが「マジでダーツを考える」マジカル思い込み上達のコツのような呪文をここに残すことでダーツやってる人達の役に立てることがあればいいなぁ、なんて言ってもサイコがパスってる人だって友達に言われるし、ナンがあればあとはインドカレーと炒飯とプロテインさえあれば生きていける!

自分が思い描く完璧な真っ直ぐが投げられれば、ピッチングに変化球なんて要らない

なんて名ピッチャーがおっしゃってますがなかなか無理なんですよねw
 
野球とは意味合いが違いますが、ダーツの場合は弾道を変化させることでFSF(FSFについてのリンクはこちら)に甘えよう!ってことですねw
 
最近SNSなどでドロップ系技術の考察をよく見かけます。
 
これはワールドカップが日本で行われてスタッキングというものに注目が集まったからです。
 
私は今のところブログ上でスタッキングについて語らないでおこうと思っています。
 
巷で言われている内容と私の考えにズレがあるようなので^^;
 
それでもマジカル流のスタッキング知りたい方は直接お会いしたときにお願いします。
 
 
 
一口にドロップといってもいろいろある
 
ここでは疑似ドロップはとりあえず置いておいてバックスピンのドロップの種類について唱えさせていただきます。
 
・慣性ドロップ
テイクバック最下点からの折り返しでグリップポイントが置いて行かれるような動きで手の中でバックスピンが始まっている状態のものです。よくコッキングなんて言われてますがこれが起こるタイミングによってまったく別物になるのでご注意ください、折り返した直後ですよ!

f:id:krbdarts:20171109142431j:plain

 
・後ろドロップ
バレルエンドを人差し指と親指でグリップし一つの支点を作ることでバレルの重みで吹き上がるようにしたドロップです。ソフトではよく見かける形です。
 
・前ドロップ
バレルの中央からポイント側をグリップしドロップをかけることで変化頂点をずらし勝負時間を延ばした魔法です。
スティールでは普通に使いこなせますがソフトではかなり難易度が高く安定しません。ソフトはKラビ自身で実験中ですw
 

・中指ドロップ
これはガイダーをバレルやポイントの下に配置することで作るドロップですができる人できない人の差が大きい魔法かもしれません。これもソフトでは条件次第になります。

f:id:krbdarts:20171109142720j:plain

 

・シーソードロップ
各指をずらして配置したりガイダーを横に配置したりポイントを挟み込んだりして親指を支点としたシーソーの動きで作るドロップです。握りこみで仕込み、リリースまでに圧を解放して勝手にドロップがかかるようにしましょう。

f:id:krbdarts:20171109142820j:plain

 

 
・余剰MPドロップ
「最後のひと押し」のようなタイミングで勝手にドロップがかかる状態です。目潰しリリース(目潰しリリースについてのリンクはこちら)から手のフィニッシュに向かう角度で演出できます。手の甲でこするような感覚になっていきます。重みを触りにいくようななでるような感覚です。

 

・たわみドロップ
テイクバックの段階で皮膚のたわみや関節のしなりを仕込むことで勝手にドロップになる魔法です。グリップ時、矢先が下向いてるのに勢いよくドロップがかかるのもこれの場合が多いです。

f:id:krbdarts:20171109142934j:plain

 
私が教えてるのはこのあたりでしょうか。
 
いろんな種類がありますがそれぞれ行程を前半後半のように分けて考えた方がいいかもしれません。
 
勢いに乗せる感覚とバックスピンの感覚は少しタイミングが違います。
 
考えてできるレベルなのかわかりませんが、ダブルクリックより短いタイミングで連続で行うような感覚ですねw
 
つまりリリースの瞬間にドロップを作っていては遅いってことです。
 
「脱力してグリップしましょう」ってのはバレルの重みを感じてもらうためだったり皮膚とバレルの摩擦を感じてもらうためにお教えしますがレベルが上がりそれぞれの技術に違いが出てくると脱力が正解ではない場合がでてきます。
 
それが上記のドロップの種類によってもかかわってくるので考えてみてください。
 
何回も何回も言っていますが、ドロップを含めブレーキングはイバラの道です。
 
私が唱える呪文はかなり難しいものもあるので遊び感覚でお願いします。
 
もしできるなら遊び感覚の方が何かを感じる可能性が高いです。
 
ひとつの呪文を習得しようと頑張ると気にする部分が偏って悪いクセになる場合が多い。
 
もし本気でブレーキングや勝負時間手に入れたい方は直接お会いした時にでも言ってください。
 
トッププレーヤーと呼ばれる方々も来ていただきお教えさせていただきました。必要な方々には協力させていただきます!
 
でもいい人じゃなきゃ嫌ですよ?www
 


PDCの動画やスローモーション 

 
を参考にブレーキングを練習されている方も多いと思います。
 
しかし注意点があります。
 
スティールダーツのドロップをソフトダーツで再現するのは難しいときがあります。
 
ひとつはポイントの重さ。最近ではそれを踏まえたバレルやコンバーターもありますが多少寄る程度なので別の工夫が必要となります。
 
もうひとつは・・・内緒にしておきますねwいつこれに対応できる商品が開発されるのか楽しみにしています。
 
お金潤沢でメーカーさんの知り合いの方がいらっしゃったら作ってもらうんですが、以前ダーツ関係ない所に発注したら割れたそうなので今はあきらめてます><
 
でもダーツにおける技術力があるメーカーさんなら簡単なのかもしれませんね。
 
 
 
役に立った!参考になった!ホークス優勝おめでとう!って方はいいねやシェア、RTよろしくお願いいたします。
 
信用していただける方々だけで詠唱できれば(∩^o^)⊃━☆゜.*Gz!