ナンを愛する魔法使い☆Kラビのマジカルダーツmagicaldarts

Kラビが「マジでダーツを考える」マジカル思い込み上達のコツのような呪文をここに残すことでダーツやってる人達の役に立てることがあればいいなぁ、なんて言ってもサイコがパスってる人だって友達に言われるし、ナンがあればあとはインドカレーと炒飯とプロテインさえあれば生きていける!

禁断のマジカルアイテムの話

(*’ο’)ミ/..。*゚+ウィンマーディアム・レビオザース.:。:.+.☆



大魔道士「世の中は技術力よりもブランド力なんですよ。だからバレル選びはお財布とフィーリングでしょ」
 
Kラビ「だからといって私が諦める訳にはいかんやん?プロスポーツはエンターテイメント、魅せるためのパフォーマンスクオリティは選手だけのものではないやん?」
 
大魔道士「その力学的な正解をわかる人が少ないじゃないですか?考えるのを放棄したいじゃないですか?」
 
Kラビ「その部分を考え提案していくのがメーカーさんであり、Kラビでありってことでしょ?」
 
久しぶりに会ったらこんな会話w
 
ホワイトボードにバレルの絵を描いて密度と空気の流れ、境界層のでき方で現れるニセ比重がブレーキング次第で変わるという話をお客様をほったらかしで激論しておりましたw

 
 
このブログでマジカルアイテムのことは書かないようにしよう、と考えてたのですがマジカルアイテムの選び方は書いた方がいいのではないか?と思うようになりました。
 
Twitterをぼーっと見ているといろんな人がダーツの道具について書いているのを目にします。
 
「インプレッション」、これはその方が感じた印象を語るものなので物理的な説明や正解は関係ないもの。これは皆様がそれぞれ判断すればいい。
 
しかしセッティングや道具の説明で明らかにおかしいものも見かける、しかも有名な人がそれを書いていて勉強になったみたいなリプが飛んでいる。
 
真に受けた人があたかも正解のように当たり前のように広める。
 
これじゃあ芯抜き信仰と同じ現象が起きてしまいます。

と、いうわけで世間に出回っていないマジカルアイテム選びの考え方を少し発表してみますw
 
 
 
よく言う「重心」について
 
「前重心だから推進力がある」「後ろ重心だから飛距離が出る」「女性でも飛ばしやすい軽さ」とか、いいのかな?なのっていっぱい見ますよね?
 
これは飛ばし方の条件によって飛距離が出る場合がある、であって万人に当てはまるものではありません。芯抜きと仮定しての話がすっごい多いですw
 
しかも推進力って「重力と慣性の連続性」のこと言ってるのかな?言い方次第ではエンジンでも積んでるの?ってなっちゃいませんか?
 
こういうのも自分のダーツの飛び方をよく観察した上で選んでいただきたい。
 
まずバレル自身の重心の前か後かってのは影響が少ない。それならセッティングでずらした方が影響は強い。
 
重心という言葉にすべてひっくるめて表現される場合が多いですが大切なのはどれだけ抜いてあるかです。こちらのほうが影響力は遥かに高い。
 
比重とフライトによる空気抵抗のバランスによってダーツの揺れ方がかなり変わります。
 
短いシャフトの方が遠くへ飛ぶ、みたいなのが最近よくTwitterで流れてきますが短いシャフトの方が揺れ幅が大きくなって揺れ返しで極端なブレーキがかかる場合も多い。
 
つまり「これはこうだ!」と言い切るには条件も書かなければ詐欺みたいになってしまいます。

f:id:krbdarts:20180713092622j:plain

 
あと重心という考え方は手から離れた瞬間から影響するものだと考えた方がいいです。
 
手の中にダーツがいるうちはグリップポイントが基準になります。
 
グリップポイントより前がどれだけ重くて長さがあるのか?後ろがどれだけ重くて長さがあるのか?
 
重心と似ていますが違う。こう考えた方が勝負時間やブレーキングも計算できますしセッティング調整はしやすいです。バレル選びもここが重要ですね!
 
条件が多すぎてすべて書くことはできませんがお会いした時に直接聞いてください。もしくはお知り合いの物理な人に聞いてみてください。
 
こういうセッティングをすればこうなるだろう、という予測からいろいろ試して弾道を見て検算するのを繰り返しましょう。
 
「シャフト伸ばしたら重心が後ろになる?フライトやシャフトが軽いのでよく飛ぶ?」さぁはたしてどうなるでしょうwww
 
バレルの重心と全体重心、これの曖昧だったり間違えたりの表現が本当にすごく多いのでお気を付けて!
 
 
 
 
バレル選びも書きたいのですが大丈夫かな?大バッシングされないかな?
 
 
★重さ、比重、長さが自分のグリップポイントに合っていて圧逃がしや骨避け、滑りゾーンがあるもの。
 
これがセッティングでまかえないのでバレルに頼る部分です。私は14年間のうちの80%くらいはストレートバレルでしたが正直ストレートでもトルピードでもどっちでもいいんです。
 
Kラビはお客様に「どんなバレルを選べばいいですか?」と聞かれたときによくやることがあります。
 
手を触らせてください、といいます。
 
男女関係なく手を触ったり揉んだりします。
 
皮膚の柔らかさと水分量を見ているのですがこれが最適なカットを選ぶ基準です。
 
これによって本来滑るカットが引っかかったりするんです。
 
このカットはよく皮膚に引っかかるから飛ぶ!は人によっては滑るものでもあるのです。
 
あとは弾道やミスの傾向によってフライト優先なのかバレル優先なのかを決めるということです。
 
それによって先ほどの比重や重心という考え方が出てきます。
 
やっぱりヤバい、マジカルアイテムのことは呪文のことよりホイホイ書くことが出てくるwww
 
あんまり書くと消される可能性があるのがマジカルアイテムのお話ですからね、今後はリクエストが多ければ書くということにしましょうw
 
 
 
実際、現状のソフトダーツバレルではグリップが難しい、というのが私の考えです。当然それに気付いているのがわかるデザインをされているメーカー様もおられます。
 
それを緩和したものをDDTでは用意しているのですがやはり足りません。この部分が発展してくれれば、私にもっと魔力があれば作ってご提供できるんですがね^^;
 
スティールダーツのバレルに関しては難しいなぁと思っています。
 
グリップ重視とスタッキング重視、データを取らないとどっちが正解って言えませんからね。
 
ソフトでもスタッキングのようなバレル同士の接触は発生しますがホップ弾道で重ねる場合とその他で変わってくる。
 
そこを考える場合ティップ形状も合わせて考えなければならない。ここもスティールほどではありませんが影響力はデータを取らないとなんともいえませんね。
 
 
 
十分な飛距離が出るものに対し逆の負荷がかかるからコントロール出来る、ではその負荷はどの段階からかかっているのでしょうか?
 
 
 
最後にKラビのひとりごと「バレル選びは長さがすっごい重要です、特にソフトダーツはねw」
 
 
役に立った!参考になった!GOODDARTSのフライトの正体知ってるよ!って方はシェアやRTよろしくお願いいたします。
 
信用していただける方々だけで詠唱できれば(∩^o^)⊃━☆゜.*Gz!

 

 

 

 

 

ダーツ大喜利:写真で一言【スマッシュボケ紹介】

f:id:krbdarts:20180713092458j:plain

https://twitter.com/krabbitoogiri/status/992059121254916096
J様のボケ
●保険屋の姉さんの勧誘がエスカレートしてきました
 
K様のボケ
●斬新なお通しで客単価と顧客満足度UPを図る。
 
K様のボケ
●お待たせしました、日替わり定食です!